人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ご無沙汰しております。。。。

 ※dantel-mikaの定期クラスは、定期とはなっておりますが私の都合により必ずしも定期的な開催ではありません。そのお詫びも兼ねて、全てのクラスで席が空いている限り単発でもお申し込みが可能となりますので、ご不明な点などありましたら遠慮なくお問い合わせください★

 ※詳しい定期クラスのお申込み方法や、定期クラス全般に関しての詳細をお申込み専用窓口のトップ・ページの左側に「定期クラスの仕組み」と言うカテゴリーを作って説明しております。ご確認ください★

●5月の東京・大阪定期クラスの日程表はこちらから → 
●5月の東京定期クラスと仙台クラスの会場地図 → 

※東京定期クラス・大阪クラスの申し込み・詳細確認はこちらから → 

***************************************

大変ご無沙汰しております。。。。

いや~色々な事が重なり久々の徹夜続き・・・しかも徹夜明けに東京・仙台へ飛び込む日程が続き・・・・・・

20代の頃は平気だったよね~と、いったいあの頃どうやってエネルギーを維持していたのかしら???

昨日・今日で睡眠時間が24時間を超えると言う状態で。やはり疲れていたみたいです(苦笑)

今日から復活です!

さて今日は東京のリフ編みクラスを受けてくださっている生徒さんの作品紹介です♪ 他にも何人かの生徒さんに作品を見せて頂いたのに・・・撮影できたのがこの1点だけと言う…残念な講師で・・申し訳ありません(汗)次回に!!

ご無沙汰しております。。。。_a0149643_12221741.jpg
本当に素敵に仕上げてくださいました~~❤❤ ありがとうございます~♪

もう1枚が上手くアップ出来ないのですが。。。。。これ以外と大きくて、ipad(だった??)が入ります。

リフ編みは仕上がりがしっかりしているから、カメラやタブレット端末とか入れるのには本当に丁度良いです♪

立体編めると本当に何でも編めますよ♪ リフ編み中級クラスの皆さんは、次回の宿題大変かと思いますが、頑張って素敵なバックに仕上げましょう~~♪♪

さて話題はイーネに変わりますが、慌ただしい中でも修行は続き、ここ数カ月の間に私の手が本当に落ち付いてきました。目が大き過ぎるとまだ狂いますが標準~細かい目だとほぼ狙い通りに編めるようになってきました。

そうなると気になるのが・・・・サンプルです。イーネのレッスン用サンプルを安定した手で編み直したくて~今現在の物でも何の問題も無いかもしれませんが。。。気になりだすと止まらないので、時間を見て順に編み直す事にしました。

既にレッスン終わった方々にも、編み直した物に関しては1度はお見せしますので~。確認してください★

まずは初級Aクラスから、色違いで編んでみました。正直これは以前のパープルと今回のオレンジは目の感じがほとんど変わりませんが、仕上げをちゃんとしたかったので改めて編み直しました♪
ご無沙汰しております。。。。_a0149643_12585630.jpg

因みに、4月のレッスンで初めてイーネの実物を見られた生徒さん達から「こんなに小さいと思わなかった。。。」と口をそろえて言われました。底の目数が5目の三角で、底辺が約8ミリ位です。

このオレンジの三角は、既に出来上がった四角いコースターに編み付けています。こうなると目数を合わせて編むのが少々大変になります。解決方法・調整方法は何通りかありますが、この方法が1番楽なのでご紹介です。

分かるかな??? 長らくお休みしていたにも関わらず、変わらずにポチッと押して応援下さった皆様に~感謝の気持ちを込めて★目調整のワンポイント・レッスンです。これをお礼に代えさせて頂きます(笑)
ご無沙汰しております。。。。_a0149643_12331929.jpg
今回のコースターは、出来上がった状態で1辺に5目の三角を編み進めると、私の手では微妙にコースター側で3目強(三角1個分までは無い)の距離が余りそうなのが事前に分かっておりました(この辺の編む距離と編むモチーフの数に関しての調整はレッスンでお伝えしていると思います。忘れた方は直接聞いてね・笑)ので、それをデザインに活かしてみようと考えました(笑)

まず私の5目の三角だと、このコースターの1辺に三角を11個しか編み込めないので、その数に収まる配色を考えます。

今回は3色使いたかったのですが、11だと割り切れなくてどうしようかな~??と計算機と布と糸の前で少々思案し、ならば途中から折り返そう!と言う事になりました。つまり中間に来る三角(今回はオレンジ色)で色の流れを逆向きにするんです。そうすると中間のオレンジの三角は共有できて1個で済みます。まずはこの考え方で全体の三角の数を11個に調整します。

さらに3目分程度余分に余る布側の距離をどうするかと言うと、先ほど中間点で起点となったオレンジの三角を再度利用します。上の写真でも分かると思いますが、真ん中の三角だけ少し大きいの分かりますか?この三角だけ底辺が6目です。

実験しましたが、さすがにこの中心の三角だけ3~4目大きくすると全体のバランスが崩れますので、1目~2目程度の差で大きく編んだ方が視覚的に綺麗な気がしました。後は編みながら調整します。大きい三角を挟んで左右のクリームと薄いオレンジはほぼ同じ大きさで編みましたが、左側のオレンジと右側のオレンジの大きさが微妙に異なるので写真の両端に写る薄いオレンジの位置が、定規でもずれていると分かるはずです。この辺で2ミリ程度調整して全体で11個の三角を入れています。

微妙ですが結構目立ちます。どの位置で調整するかも大切ですので、余り目につくポイントで目幅の調整は避けましょう~。

皆さん!頑張って練習してくださいね(笑)

週明けショップオープンの時期に関してお知らせします~♪

今日はこの辺で★

アップされない間も沢山ポチットして頂き、本当にありがとうございます~♪ キチンと休んだので、明日からまら再始動です♪
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

編み物 ブログランキングへ



by dantel-mika | 2014-04-20 13:06 | 東京・大阪レッスン

ブログなかなかアップ出来ないので、インスタ始めました。下の↓ロゴをポッチか@dantelmikaで探してください★


by dantel-mika
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31